【APIレポート作成】期間一括設定で指定した期間のレポートを出力する方法
2019/10/10
Lisketユーザー各位
いつもLisketをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2019年10月10日(木)のリリースに伴い、『期間一括設定』の設定方法が変更となります。
具体的な使い方例
APIレポート作成ツールでは前月分のレポートをデフォルトで作成するように設定されています。前月以外の期間でレポートを作成したい場合は『期間一括設定』の設定を行う必要があります。
前月以外でよく利用されると想定した期間パターンをまとめました。レポートを作成したい該当の期間がございましたら、下記の手順に沿って設定下さい。
1.当月レポート
当月レポートを作成する際は下記のように設定を行ってください。
- 期間:当月
- 過去1年間の月別データ:当月を含む
2.週次レポート
週次レポートを作成する場合、月跨ぎで当月を含むパターンと、そうではない前月までのパターンがあります。ユーザー様ご自身で該当のものを選択し作成を行ってください。
2.1.レポートに当月を含む場合
- 期間:過去7日間
- 過去1年間の月別データ:当月を含む
2.2.レポートに当月を含まない場合
- 期間:過去7日間
- 過去1年分の月別データ:前月まで
3.カスタム(年月日指定)レポート
- 期間:カスタム(年月日指定)(例:2019/8/15~9/14)
- 過去1年分の月別データ:前月まで(作成日を2019年10月だと仮定した場合)