キーワード掛け合わせ
<目次>
このツールでは複数キーワードの掛け合わせを簡単に作成することができます。
以下の機能も、2016年7月1日より無料でご利用いただけるようになりました!
- 都道府県名・市区郡名等の「地域キーワード」を簡単に追加できる機能
- 全鉄道・全路線の「駅名キーワード」を簡単に追加できる機能
- 掛け合わせ後のキーワードを分解する機能
1.データ一覧画面
保存データが存在する場合は、はじめにデータ一覧画面が表示されます。一覧の中から閲覧・編集したいデータを選択するか、「新規作成」ボタンから新しいデータを作成して、データ編集画面へ移動してください。
保存データが存在しない場合は、自動的に新規作成状態に移行してデータ編集画面が表示されます。
2.データ編集画面
2.1.基本操作
「メインキーワード」と「掛け合わせキーワード」にキーワードのリストを入力すると、「掛け合わせ結果」がリアルタイムに出力されます。
2.2.地域キーワード・駅名キーワード 有料機能
さらに、「地域キーワード」で都道府県や地方を選択すると、その地域内の全地域キーワードと全駅名キーワードがリスト化され、自動的に掛け合わされます。
2.3.操作パネル
逆順掛け合わせの有無や、""
や[]
などの囲い文字の使用、先頭への-
の挿入などを設定することができます。
インポートデータのキーワードに囲い文字や先頭のハイフンを付加した場合の動作は、Yahoo!社またはGoogle社のインポート仕様によります。特に必要がない場合やよく分からない場合は「なし」を選択してください。
2.4.掛け合わせ後のキーワードを分解 有料機能
掛け合わせ後のキーワードのリストを、掛け合わせ前の状態に分解することができます。
画面右上の「掛け合わせ後のキーワードを分解」ボタンをクリックすると、分解機能の画面がポップアップで表示されます。
例えば3語の掛け合わせキーワードのリストを貼り付けると、1語目、2語目、3語目それぞれにどんなキーワードが含まれているかが自動で分析されます。
この状態で「結果を貼り付ける」ボタンをクリックすると、元の画面のキーワード入力欄に分解後のキーワードリストが貼り付けられます。